組み立てたプラモデルの画像を記録する、ブログという名のフォトアルバム。
ブログ内検索
アクセス数
プロフィール
HN:
sozobo
性別:
男性
自己紹介:
その昔、プラモノミコン(邦名:プラモ狂四郎)をひも解いてしまったがために邪神ツクゥルーに魅入られてしまい、以後、狂える趣味人と化す。「綺麗でなくてもよい、上手くなくてもよい」を信条とする目指すはプラモデル愛好界の岡本太郎!!
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
プラモに目覚めた80年代。
めったに行く機会はなく、年に1〜2回行けたら幸せだった市内の
おもちゃ屋。
そこの店主の嗜好だったのか、あるいは舶来キットは高嶺の花
だったからか、1/72といえばハセガワのWW2ものばかり、それも
名前からして強そうなドイツ軍のタイガー戦車等が無くて、
アメリカのハーフトラックやジープばかりだったような気がする。
1/35ではチャレンジャーやチーフテンなどモダンな感じの戦車を
雑誌広告で見かけたのに対し、1/72にそのような新型車両の
ニュースがなく、旧態然とした車両ばかりでがっかりしていた
憶えが・・。
あれから数十年。人気の高い戦車のみならず、輸送任務等の後方で
活躍する地味な装甲車両のキット、それも舶来ものがこの北の地
でも入手できるようになったのは喜ばしい限り。
国内ミニスケールを牽引しているハセガワだが、現用物のライン
アップがいまひとつ。
(戦争を賛美するかのごとく新型車両のキットを作ってはいかん
という圧力でもあるのか?)
がんばれ、ハセガワ!
めったに行く機会はなく、年に1〜2回行けたら幸せだった市内の
おもちゃ屋。
そこの店主の嗜好だったのか、あるいは舶来キットは高嶺の花
だったからか、1/72といえばハセガワのWW2ものばかり、それも
名前からして強そうなドイツ軍のタイガー戦車等が無くて、
アメリカのハーフトラックやジープばかりだったような気がする。
1/35ではチャレンジャーやチーフテンなどモダンな感じの戦車を
雑誌広告で見かけたのに対し、1/72にそのような新型車両の
ニュースがなく、旧態然とした車両ばかりでがっかりしていた
憶えが・・。
あれから数十年。人気の高い戦車のみならず、輸送任務等の後方で
活躍する地味な装甲車両のキット、それも舶来ものがこの北の地
でも入手できるようになったのは喜ばしい限り。
国内ミニスケールを牽引しているハセガワだが、現用物のライン
アップがいまひとつ。
(戦争を賛美するかのごとく新型車両のキットを作ってはいかん
という圧力でもあるのか?)
がんばれ、ハセガワ!
この記事にコメントする